南会津町の「たかつえ」「南郷」「だいくら」「北日光・高畑」の4つのスキー場のうち、「だいくら」「北日光・高畑」の2つが2031年3月末で閉鎖されることが報じられた(福島民友ほか)。利用者の減少や経費が町の財政を圧迫していることが閉鎖の理由とのこと。
「たかつえ」は規模も大きくて存続は当然という気がするが、「だいくら・高畑と同規模の南郷がなぜ生き残るのか」は少々気になるところ。記事によると「季節雇用が多く、地域貢献度が高い」ということらしい。
2031年はまだ先の話という気がするものの、南会津のスキー場をぜひ、この間に訪れてみたいという気になった。以前訪れた記憶によれば「たかつえ」以外は、ロコな雰囲気が捨てがたい、魅力的なスキー場だったと思う。付近では、「箕輪」「羽鳥湖」も今季、営業休止の見込みである。